「冷え」が病気を作り、病気がまた「冷え」をつくる。 「冷えは万病のもと」とよく言われますが特に下半身の冷えが不調を引き起こします。
足元からじんわりと温め、遠赤外線、マイナスイオン、ホルミシスの力を取り込む一人用の岩盤浴です。
ラジウム系(ラドン・トロン)鉱石を使用した温泉は、神経痛や冷え症の緩和、体質改善に優れた効果を感じる方が特に多いようです。
それが「放射線ホルミシス効果」です。
玉川温泉のラジウム鉱石と言えば北投石ですが、この北投石は特異性としてラジウムを はじめとする5種類の放射線を含むため、
その効能は一般的なラジウム温泉を上回ると考えられています。
そこで、玉川温泉の湯の花から北投石を約95%まで再現した人工北投石として開発されたのが「湯の花セラミック」です。
サ イ ズ 外寸 | 350mm×350mm×330mm |
サ イ ズ タイル寸法 | 295mm×295mm×12mm |
定 格 電 圧 | AC100V 50-60Hz |
ヒ ー タ ー | 面状ヒーター 60W |
コントローラー | ダイヤル可変式タイマー付 |
温度調節 | 30℃~50℃ |
重 量 | 8Kg |
温 度 過 昇 防 止 装 置 | サーモスタット |
OFFタイマー | 2時間・4時間・6時間 |
比較的低い温度でも、長時間皮膚の同じ個所にふれていると、熱い・痛いなどの自覚症状がなくても低温やけどの恐れがありますのでご注意ください。